株主・投資家のみなさまの声
株主や投資家のみなさまとのコミュニケーションを強化する目的で実施しております「グッドモーニング通信」のアンケートでは、多くのご意見、ご要望、ご感想などが寄せられております。 当社では、一人ひとりのご意見を誠実に受けとめ、今後の経営やIR活動に役立てさせていただいております。 その一部ではございますが、返答を掲載いたしました。
- 御仏壇の新商品について詳しく知りたい。
(女性・70代以上) - マンションなど和室や仏間のないご家庭や、スペースの限られる福祉施設などで暮らす高齢者向けのコンパクトな仏壇「メモリーナ」の特設ページがございますので、こちらをご覧ください。
- 株式状況(P18)で株主数が激減しているがその理由は何でしょうか?コメントが記載されていたらいいですね。
(男性・70代以上) - 弊社では毎年3月末の株主様に株主優待の権利を付与させていただいております。毎年同様の傾向がございまして、株主優待の権利が確定した後、株式を売却される株主様が一定程度いらっしゃるため、3月末と比較して9月末の株主数は相当数減少いたします。
- ベッドの快適さや機能性の開発はもとより、リサイクル・廃棄まで考えた商品提示も必要かと…。
(女性・60代) - カッターナイフでかんたんに解体&分別ができる日本初のエコマーク認定の環境に配慮したマットレス「リコ プラス」はこちらをご覧ください。
- ベッドが導入されているホテルのリストをみたいです。
(男性・50代) - ホテルの納入施工一覧はこちらをご覧ください。
- 株主として新しい商品に興味があるので、新商品の案内をメールなどで伝えるようにしてほしい。
(男性・20~30代) - 株主様宛にグループ情報をお届けすべく、月1回のメールマガジンを配信しております。メールマガジンの新規申し込みは、株主優待通知書に添付の申込専用はがき、もしくは株主優待サイトの株主様情報からお手続きください。
- 「自動寝返りベッド」が早く病院に普及して欲しいです。看護・介護が早く軽減されたいです。まったなしの毎日です。介護士より
(女性・50代) - 「自動寝返り支援ベッド」については、令和2年4月1日より人材確保等支援助成金の「介護福祉機器助成コース」の助成対象に新しく追加される「体位変換機能を持つベッド」の対象機器に認定されました。介護施設等は、導入に際し最大で60%の助成が受けられますので、今後の普及が期待できます。
- 先日、事故で2か月程入院しました。その際、ベッドで上半身を起こしていると、どんどん下に(足の方に)体が動いてしまいます。これを防げる、または軽減できるような装置が開発されると良いと思います。
(男性・50代) - 背上げ時のずれが気になる方には「マルチフィットベッド MFB-930」がこざいます。ひざ位置を合わせることで背上げ時の前すべりを軽減いたします。
詳しくはこちらをご確認ください。
- 軽量タイプのソファベッドがあると、うれしいです。
(女性・50代) - 女性でも簡単に操作できるソファベッドを各種取り揃えております。詳しくはこちらをご覧ください。
- 車椅子の軽量化の検討は如何されているのでしょうか?
(男性・70代以上) - 座り心地にこだわった、10.2㎏の超軽量タイプ「軽8α 自走式」や、ご利用者の体型に合わせて座幅を調整できる車いす「軽量モジュール車いす CRT-1-CZ(自走型)などを取り揃えております。お気軽にお問合せください。(TEL:0120-083-413)
- インテリア健康事業の収益アップは、どのように取り組みされるのでしょうか。
(男性・60代) - インテリア健康事業においては、ショールームを増設し、高付加価値商品などを中心に取引先との各種展示販売会などに注力するとともに、価格の改定や組織・人員体制の見直しを行っております。これらの取り組みにより収益性が改善し、営業利益が黒字に転換いたしました。
- 介護をする人が、増えて行くと思うので、介護ノウハウの小雑誌の発行や介護や介護用品の相談窓口があればうれしい。
(女性・40代) - 電動車いすやマッサージ機など、元気と健康をサポートする商品を豊富にご用意し、豊富な知識と経験を持つ専門スタッフがいるリハテックショップを全国に展開中です。 お近くのリハテックショップの情報はこちらからご確認ください。
- 自動寝返り支援ベッドは今後の在宅介護にも大いに期待できると考えます。コンパクト化とコスト削減により在宅設置できる様尽力願います。
(男性・70代以上) - 自動寝返り支援ベッドは、病院や高齢者施設で使用する機種は勿論のこと、在宅で使用できる機種もございますので、お気軽にお問合せください。(TEL:0120-083-413)
- おしゃれなショッピングカートがほしいです。
(女性・60代) - 取り外しができるバッグは、容量約20リットルの保冷仕様となり、キルト柄と花柄の2種類から選べて、おしゃれで楽しい買い物を演出する横引き型ショッピングカート「ラクティブ SC02」はこちらをご覧ください。